旧多気郡役所六角堂

多気町役場の敷地内に建つ旧多気郡役所の施設で、平面は正方形の正面両隅を隅切した変則六角形を呈す。内部は一室で格天井とし、正面に切妻造玄関を張出し、懸魚を吊る。屋根頂部の飾り瓦は「紀念館」と刻む露盤に獅子を載せて記念性を表す、独特な形式の建物。

予約・お問い合わせ
0598-38-1124(多気町役場企画調整課)
三重県多気郡多気町相可字枇杷ヶ谷1580-2

本楽寺

真宗本願寺派の寺院で、戦国時代、毛利氏に滅ぼされた尼子一族が志摩国小浜浦に落ち延び、やがてこの地に移り住み住職を務めたと伝えられています。第6 代住職・尼子合明が本楽寺と改名し、本堂・庫裏を再建し、本堂裏には、快楽園(けらくえん)と呼ばれる回遊式庭園が造られました。また境内には樹齢460 年以上、樹高14m の立派な大銀杏があり、11 月下旬頃には黄金に輝く姿で人々を魅了します。

予約・お問い合わせ
0598-38-1124(多気町役場企画調整課)
三重県多気郡多気町丹生972

片野八柱神社

春分の日に長龍神事が行われる片野八柱神社。スサノオノミコトがヤマタノオロチを退治した出雲の国の神話を象徴化したものだが忠実に再現したものではなく、この地独自の形となって現代に伝わっている。雨乞いと豊作を祈願して奉納される伝統ある神事で400 年以上続いているとされる。

予約・お問い合わせ
0598-38-1124(多気町役場企画調整課)
三重県多気郡多気町片野1700

五箇篠山城跡

南北朝時代に築かれた標高140mの山頂にある城。戦国時代末期ごろに改修されている。北畠氏の被官野呂越前守や野呂伊予守が居城した。その後天正年間、北畠具親が北畠家再興を図る拠点としたが織田信雄軍に一蹴され滅亡。

予約・お問い合わせ
0598-38-1124(多気町役場企画調整課)
三重県多気郡多気町古江

勢和の語り部会

奈良時代丹生は、日本最大の水銀の産地でした。その繁盛ぶりは、丹生大師神宮寺の威風ある山門から始まり、数々の歴史を感じ取っていただけます。丹生大師の里周辺、水銀鉱跡、野呂元丈の館周辺、立梅用水関係等案内します。

営業時間
9:00~17:00/随時(年末年始は要相談)
予約・お問い合わせ
0598-38-1124(多気町役場企画調整課)

多気の語り部会

多気町東部にあたる相可、津田、佐奈、西外城田地区の歴史や自然を探訪のお供をさせていただきます。私たちの地域は伊勢や熊野へと続く街道が通り、昔から多くの旅人が訪れていたため数多くの歴史遺産や街道文化が残されました。ぜひ、私たちのふるさとの歴史や文化に触れてください。

営業時間
8:30〜17:00
定休日:土曜日、日曜日、祝日
予約・お問い合わせ
0598-38-1124(多気町役場企画調整課)

熊野古道女鬼峠保存会

熊野古道女鬼峠は、伊勢から熊野をめざす伊勢路の最初の峠です。県下でも珍しいマメナシの木、荷車の通った轍跡、千枚岩を掘削した切り通し、如意輪観音堂、伊勢神宮が造った唯一の寺「大神宮寺相鹿瀬寺跡」、村を救ったと言い伝えのある淨保法師の五輪塔など、古の巡礼に想いを馳せて歩いていただける自然豊かな古道です。2019年10月に文化庁『歴史の道100選』に追加登録されました。地元保存会が、20数年前から、古道清掃や整備を続けてきました。どなたでも、ゆったりとハイキングを楽しんでいただけます。ご要望があれば、ガイドも致します。スマホアプリ「Pokke」で、音声ガイドを楽しめます。

予約・お問い合わせ
0598-38-1124(多気町役場企画調整課)

近長谷寺

仁和元年(885 年)に創設された近長谷寺。国の重要文化財に指定される本尊の木造十一面観音立像は奈良、鎌倉の長谷寺と並び日本の三観音像の一つとされ、大きさも6.6m と非常に大きく多くの人々を魅了しています。

営業時間
毎月日曜日・18 日・正月三日間
※ただし、4月と8月は、18日のみ
拝観時間:10:00頃 ~ 15:00頃
予約・お問い合わせ
0598-49-3001
三重県多気郡多気町長谷201

元丈の館

江戸中期の本草学・蘭学の先駆者「野呂元丈」の生誕地に、その偉業を偲んで「中山薬草薬樹公園」が整備されており、元丈の館に隣接しています。公園では、約250種類の薬草・薬樹に四季を通じて出会うことができます。それぞれに効能を書いた札が掛けられていますので、普段何気なく見ていた樹木の思わぬ効能に驚いていただくこともあると思います。秋には渡り蝶の「アサギマダラ」が公園に植えられたフジバカマを目指してやってきます。運が良ければですが花と花とを渡り歩く姿を見ることができます。薬草公園から少し歩いた先にある運動公園には、桜が公園の周囲に植えられており、春のシーズンには満開の桜を眺めながらのウオーキングも楽しめます。

営業時間
9:00~17:00(足湯 夏季10:00~16:00 冬季10:00~15:00)
定休日:水曜日、火曜日
予約・お問い合わせ
0598-49-3933
三重県多気郡多気町波多瀬412

普賢寺

平安時代に造立されたと考えられる国指定重要文化財、普賢菩薩座像をお祀りしている普賢寺。かつて、天台宗摩尼山金剛座寺の塔中のひとつであったと伝えられており、神坂地内には七カ寺があり、織田信長の焼き討ちによって消失したとも伝えられています。

営業時間
9:00~17:00
定休日:なし
予約・お問い合わせ
0598-37-2888
三重県多気郡多気町神坂233

佐那神社

伊勢神宮皇大神宮(内宮)に相殿神として祀られている天手力男命を主祭神とし、伊勢神宮の古材の払い下げを受けて社殿が造り替えられるなど、伊勢神宮との関連の深い神社である。地元の多気町のほか、県内、県外からも多くの参拝者が訪れる神社です。

予約・お問い合わせ
0598-39-3266

金剛座寺

白鳳2年(673年)に創設され、藤原鎌足(かまたり)・不比等(ふひと)ゆかりの寺と伝えられ、多くの伝説も残されています。古事記に『天手力男尊』を奉る地として登場し式内穴師神社を起源に持ちます。天気の良い日には山頂から伊勢の町なみや富士山まで一望できます。

営業時間
9:00~17:00
定休日:なし
予約・お問い合わせ
0598-37-2717
三重県多気郡多気町神坂169

丹生大師・神宮寺

神宮寺(じんぐうじ)は、三重県多気郡多気町にある真言宗山階派の寺院。山号は丹生山。女人高野山丹生山神宮寺成就院と号する。通称「丹生大師」。丹生神社の神宮寺である。高野山が女人禁制だったのに対し、女性も参詣ができたので「女人高野」とも呼ばれる。通称の丹生大師とは空海(弘法大師)のことである。

予約・お問い合わせ
0598-49-3001
三重県多気郡多気町丹生3997

万協フィギュア博物館

万協製薬株式会社社長・松浦信男が集めた世界最大級の30000体以上のフィギュアを展示。全国のフィギュアファンが訪れるフィギュアの聖地です!

営業時間
平日:9:00~18:00(入館受付時間17:30まで)
日曜・祝日:10:00~17:00(入館受付時間16:30まで)
定休日:土曜日
予約・お問い合わせ
平日9:00~18:00  0598-30-5266
三重県多気郡多気町仁田725-1 万協製薬株式会社 第三工場内
CLOSE